みなさんこんにちは!岐阜県本巣市北方町の北方接骨院・整体院の国枝卓未です!

本日4回目の投稿になります。気温が暑く、猛暑の夏が続きます。本当に暑いです(泣)

こんなにも暑い日が続くと体の中の水分量が減少し色々な組織に影響が出てきてしまいます。そうなると熱中症や脱水症状といったことになってしまいますので水分をしっかり摂取し、夏バテに備えるようにしていきましょう。あと、身体に熱をずっと貯めないように日中、日差しが強い所を避け、こまめに日陰で熱を逃がすようにしていきましょう。自律神経系などにも影響が出てきてしまい、日射病などの疾患になっていきます。ぜひ、みなさまお気を付けください!

さて、本日のテーマは肩こりです。現代社会における肩こりの原因をご紹介します。

まずは運動不足です。デスクワークや立ち仕事など、現代社会ではずっと同じ姿勢で行う作業が増えてきています。そのことにより、筋肉がその姿勢のまま緊張してしまい、肩こりや、腰痛などにもつながっていきます。なので最低一時間に一回はストレッチや体操などをして身体を動かし血行を良くすることが肩こりの対処に重要になっていきます。

2つ目は姿勢です。スマートフォンの復旧によって首が落ちたり猫背になったりと肩や背中周りにかかる筋肉の緊張が強くなっていきます。画面を凝視してしまいついつい長時間使用してしまうスマートフォンですが、あまり使用頻度や使用時間が長いと肩への張りがより強いものになってきてしまうので時間に気を付けて考えて使っていきましょう。

3つ目は冷え性です。冷えは内臓系の活動能力を低下させてしまい、身体への血流も低下していきます。そのことから肩回りへの血液の供給も低下してしまい、筋肉の栄養も不十分になってしまい、肩こりに繋がっていきます。冬だけでなく夏場でも屋内で過ごす時は、冷房の効いた部屋で過ごすことが多くなるため外との温度差で自律神経系が乱れやすくなっていきます。なるべく、冷房の温度は下げすぎず身体内のバランスが崩れないようにしていきましょう。そして、お風呂によくつかり、血流を良くしていくことも重要な改善点です。

4つ目はストレスなどの精神症です。ストレスは身体を守ろうとする働きを持っています。そのことから身体に力が入る状態になっていく為、自然と肩回りの筋肉系にも力が入り肩こりに繋がっていくのです。肩こり改善のためストレスの解消を休日や睡眠時にしっかりはかり、なるべくストレスをため込まないように気を付けていきましょう。

肩こりにはいろんな形があります。運動不足、姿勢、冷え性、ストレスなどどんな形でも対応できるように努めていきます。お悩みの方は是非岐阜県本巣市北方町の北方接骨院・整体院にご来院ください。

北方接骨院のホームページはこちら

LINE@はじめました!
毎月お得なクーポンを配信しております。
お友だち追加はこちらから↓↓↓

友だち追加